2014.03.05更新
美しい髪を作るには、
まず、
シャンプー選びと仕方です

毎日のシャンプーはとても重要です

どれを使うかは慎重に選んでください
毎日の蓄積が、美しい髪をつくります
毎日使うシャンプーを選ぶポイントは洗浄成分にあります
なかには洗浄成分が強くて頭皮に必要な皮脂まで奪ってしまうシャンプーもあります
そうでなくても日々ダメージを受ける髪。。。
そこでCUBEで使うシャンプーはすべておすすめです

お客様一人一人にあったものが見つかるはずです

また、丁寧に洗う事がとても大切です
シャンプーは、ヒンディー語が由来とも言われ、
昔は「マッサージする」という意味で使われていたのだそう。。
シャンプーは「洗う」というより指の腹を使い、
地肌を「マッサージする」ように洗ってください
そして良くすすぐ事

洗った2倍の時間をかけましょう
自宅で簡単にできる「ヘッドマッサージ」を
合わせてやるとさらに効果的です

では、続きはまた明日

投稿者: Hair Salon CUBE
2014.03.03更新
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.03.03更新
皆さんは、頭皮や髪の毛の為に、何かしていますか??
健康的な髪があってはじめて、自慢のヘアスタイルが輝くというもの。。。。
最近、若者の頭皮が、、、、高齢化していると言われています
大人世代の方よりも、若者の方が、
頭皮の状態が悪く、毛穴に脂が詰まっているそうです。
若くても薄毛に悩んでいる人が多いそう。。。
主な原因は、
添加物の多い食生活
過度のストレス
睡眠の乱れ
などの、現代のライフスタイルが影響しています。
髪が薄くなってからでは、改善するまでに時間がかかってしまいます。。
なので、ダメージに耐えられる髪や頭皮を作る事が、大切なのです
では、何をしたら、健康的な髪の毛になるの??
続きはまた明日


w
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.03.02更新
またまた今回も ちょーショート

kanaちゃん


kanaちゃん作 トトロ
大雪1日目
大雪2日目
猫バス
4〜5時間かかったみたいです。
お疲れ様です。
http://www.hairsalon-cube.com/short/
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.02.27更新
かなりな唐揚げ好き
娘達にも伝染
保育園の帰り道
尾山台の駅ちか
福のから です。
車の中が
唐揚げ臭充満
はじめはお家で!と
言ってたのですが
ブーイング嵐
食べさせておくと静かなことが判明
娘達は
御満悦のようです

投稿者: Hair Salon CUBE
2014.02.26更新

暖かくなって来ました
大雪降ったり オリンピックだったり 何となく慌ただしかった 2月でしたが、
もう後 残すところ3日きってます
3月〜4月にかけては生活が大きく変わる方も多いんでしょうね
CUBEでは 卒業式の袴の着付けアップのご予約承っております。
ご連絡お待ちしております。
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.02.21更新
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.02.21更新

浅田選手素敵でした
心配と安堵と感激とすっきり感とあともろもろ
もうなんだかいろんな感情が出ちゃって
泣けちゃって

落ち着きました。
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.02.20更新
投稿者: Hair Salon CUBE
2014.02.15更新
羽生選手金メダルおめでとうございます
高橋選手もメダル獲得は出来ませんでしたが
頑張っていましたよね
わたし的には
楽しませてもらってありがとう
と いう気持ちでいっぱいです。
投稿者: Hair Salon CUBE